福利厚生・職場環境

律祭では持続的に社内制度・福利厚生を改定し続け、社員が働きやすい環境を常にアップデートしています。

基本の福利厚生

種類内容
リモートワーク火・水・金の週3出社義務。それ以外は自由出社のハイブリッド勤務です。
業務に必要な備品支給パソコンや周辺機器は会社で準備させていただきます。
保険雇用保険・健康保険・厚生年金保険完備
年次有給休暇入社日から半年後に10日間の有給付与、その後入社年数に応じて毎年付与されます。
交通費定期利用分やICカードチャージ分を支給します。
定期健康診断全社員が年1回健康診断を受診
婦人科健診補助偶数年齢のメンバーの婦人科検診費用を補助
インフルエンザ予防接種負担インフルエンザの予防接種は会社が全額負担します(従業員家族も含む)。

福利厚生その2

種類内容
フリースナック・フリードリンク飲み物はウォーターサーバーのお水、コーヒー、野菜ジュースなど。お菓子は毎月充分に補充されています。
お昼寝推奨高い生産性を保つために毎日15分間自由に取得OK
からだのケア手当デスクワークで硬くなった頭と身体をほぐすため、月に1度10,000円を上限としてマッサージの費用を全額補助します。
めぐリズム使い放題酷使された目のまわりをほぐすため、オフィスに常備してあります。
禁煙手当禁煙治療を開始した日から1年間禁煙を継続した場合、禁煙外来にかかった治療費(保険適用後の自己負担額:最大2万円)を会社が負担します。

特別休暇制度

種類内容
夏期休暇
冬期休暇
7〜9月の間で3日間取得可能
12月30日〜1月3日
※2023年実績
バースデー休暇本人の誕生月に1日の休暇を年1回取得できます。
産休制度個々人の状態に合わせて取得可能。
ピア休暇女性は月1回、体調悪い日が出社必須日の際にリモートワーク可

学びのための制度

種類内容
書籍代全額支給仕事に活かせる、学びになる書籍は全額会社負担で購入することができます。
セミナー・勉強会自分の職種のセミナー参加費は全額会社負担。
クライアントの商材体験担当しているクライアントの商材を購入・利用できます。
※要事前相談

その他の制度

種類内容
チーム単位のうまくいった施策を共有したのち、そのチームのお困りごとを解決する会です。アイデアはおのずと新たなアイデアを誘発します。アイデアの共有を促す環境が、そうでない環境よりも生産的かつ革新的になる。アイデアが共有されると、その可能性はただの足し算ではなく複利的に何倍にも膨れ上がります。多角的なアイデアを取り入れるためにチームを横断して実行します。毎週開催。
くらげじかん毎月、その月の最終金曜日は17時で業務を終えることを推奨しています。19時までは仕事するでもよし、メンバーと談笑したりゲームしたり社内で自由に過ごしてOKです。この日は会社に置いてあるアルコール飲料は飲んでもOK。社内の共用iPadでUber Eatsをだれでも自由に利用してOKです。

※一部抜粋して掲載しております