OpsNap(オプスナップ)というサービスをリリースしました。
自動化とかそういったものではないです。
ただ、仕組み化・ルール化に対して尋常じゃない熱量で運営してきました。
価格は一律20万円です。社員一人分の月給よりも圧倒的に安いです。
料金を知るために資料をダウンロードしたり、Webミーティングの日程調整なんかも本当に嫌いです。
こういった非効率なことが大嫌いなんです。
四期目ともなると想像の通り、良いことも悪いこともさまざまなことがありました。
離職ゼロ。
「離職率が極端に低いのも良くない、ぬるい証拠」とよく言われたもんですが、たしかにぬるいかもしれません。残業している人間はほとんどいません。ベンチャー魂みたいなのは微塵も感じないでしょう。
それでもたった3人の事業部が月商5,000万円を達成したり、少人数でいくつもの事業を抱えてこんだりできているのはルール・仕組み化のおかげといっても過言ではありません。
それでも売上を上げ続けてこれたのは五期目は20億円の着地見込みです。
このサービス、公言はしていないのですがコンセプトは「昼寝の推進」です。
私たちは創業四年目の会社ですが、創業時より「お昼寝制度」というものがあり、
一切の誇張なしに、全員が毎日寝ます。
